バイトの髪色は「アッシュ」が本命!オシャレ&好印象が叶うヘアカラー大全

「バイトしながらヘアカラーも楽しみたい」人は必見。
好印象で、しかもオシャレが叶う髪色「アッシュカラー」にしませんか?
ラベンダーアッシュやグレーアッシュ、オリーブアッシュなど数あるアッシュカラーの中からおすすめ7選をご紹介!アッシュは、入れるだけで一気に透明感&美髪を叶える優秀なヘアカラーです。飲食バイトでOKな範囲や、アッシュに似合うヘアアレンジも解説します。

関西の飲食求人情報が満載!!▷『食ジョブ』で求人を探す(※登録無料)

●目次

バイトの髪色で迷ったらアッシュにしよう!

バイトの髪色で迷ったらアッシュにしよう!

おしゃれしながらバイトを頑張りたい時、まず気になるのが髪色。

髪色は、一気にオシャレ度が上がる大切なポイントですよね。

でも、バイトしながら髪を染めるのはなかなか悩みどころ。とくに飲食店は、お店によって規定があったり、お客さんからの厳しい目線があったりと、ヘアカラーに厳しいことが多いですよね。

髪色が明るすぎるとお店に怒られそう。でも暗すぎても、せっかく染めたのに気付いてもらえない。

そこでオススメなのが、「アッシュカラー」に染めること!

アッシュとは、どんな髪色なのでしょうか。

【アッシュカラーの特徴】
くすみがかった灰色のこと。ぱきっと色を入れた時よりもニュアンスを出すことができます。髪色の透明感や艶感がアップするおしゃれカラーです。

☞アッシュカラーの魅力はこちら

  • ブリーチなしで色を入れられる
  • ●染めるだけで抜け感を演出できる
  • ●流行に敏感な女子から人気を集めている
  • ●上品で清潔感のある仕上がりになるので、メンズ人気もじわじわと上げている

ただしアッシュカラーの種類はさまざま。どこまでがバイトで大丈夫な髪色なの?ここでは、仕事で注意されにくい、OKなアッシュカラーを紹介します。

▷「飲食バイトの髪色はどこまでがセーフなのか」をチェックする

まずは女子向けに、次にメンズ向けにそれぞれ見ていきましょう!
髪色に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

グレー系アッシュで、やわらかい雰囲気に♡

グレー系アッシュで、やわらかい雰囲気に

アッシュカラーと言えば、一番有名なのが「グレーアッシュ」

グレー系は日本人の顔色によくなじむ髪色なので、誰でも挑戦しやすいカラーになっています。

グレー系のアッシュは、灰色と青色を元にした色味のヘアカラーのこと。黒髪に入れるだけで、透明感と落ち着いた雰囲気を演出することができます。

<こんな人におすすめ♪>

  • ●飲食店など規定の厳しいバイトであまり明るくできない人
  • ●初めて挑戦する人
  • ●自分の髪がどれだけ色が入りやすいかがまだわからない人

また、グレー系アッシュにも色々な種類があります。
ひとつずつご紹介します!

1.グレーアッシュ
グレーは「灰色」、アッシュは「少し青みがかった灰色」のことを言います。

グレーをベースに寒色を入れたカラーで、日本人の髪に元々含まれている赤みを抑えて、落ち着いた色合いになります。これが透明感の秘密なんですね。

また、グレーアッシュは色落ちの過程も変化が楽しめるのが特徴です。

明るい色だと色落ちが目立ってよくない場合もありますが、元から暗めの色なので、綺麗に色が落ちていくのを楽しめるんですよ。バイト中で色落ちを気にする時にも比較的安心です。

☞グレーアッシュ 参考はこちら

2.アッシュグレー
グレーアッシュとよく似た響きの「アッシュグレー」。

ほとんど色味は変わりませんが、あえて言うならグレーアッシュは「グレー=灰色」が強く、アッシュグレーは「アッシュ=青みがかった灰色」が強く出るヘアカラーと言えます。

言葉の前に来ているカラーをより強調した色味です。

アッシュグレーはグレーアッシュよりも寒色が少し強くなるので透明感が増し、よりナチュラルな雰囲気を与えることができます。

☞グレーアッシュ 参考はこちら

3.ダークグレーアッシュ
グレー系のアッシュの中でも、ダークグレーを使ったヘアカラー。暗めの色合いなので、髪色でより大人っぽさや知的な雰囲気演出できます。

黒髪風カラーではあるものの、光によってグレーの色合いを感じることもできる優れもの。バイトの規制が厳しい場合や、こっそりヘアカラーを楽しみたい時に適した色合いです。

☞ダークグレーアッシュ 参考はこちら

この投稿をInstagramで見る

chihiro sakai(@sakachi13)がシェアした投稿

4.グレージュ
飲食店のバイトなど、厳しい制約があって灰色になりすぎるのが怖い場合は、グレージュを選ぶのがおすすめです。

グレージュとは、グレーにベージュを混ぜた色合いのこと。グレー系アッシュの中でも最も透明感を演出できる色で、ベージュが加わったことで穏やかさや優しい印象を与えることができます。

一味違う色味を試したい時に推薦したいカラーです。

☞グレージュ 参考はこちら

<髪色のギモン>
グレー系アッシュ、ブリーチはあり?なし?
ブリーチをすればより透明感やグレーの色味が増します。髪質によっては、かなり明るいグレーを見せることができますよ。中には毛先だけブリーチして、グラデーションを楽しむ人もいます。

「髪の痛みが気になる」「規定が厳しい飲食店でバイトする」など、明るくなりすぎるのを防ぎたい時はブリーチなしのアッシュがおすすめ。

ブリーチなしでも、灰色は綺麗に入ります。黒髪よりもスッキリとした印象を与えることができます。暗めの髪色なので艶感や色っぽさを出すことも可能。少し大人びた雰囲気になりますよ。

フェミニンに仕上げるならラベンダーアッシュ

フェミニンに仕上げるならラベンダーアッシュ

女性に人気なのが「ラベンダーアッシュ」

可愛らしさを演出でき、やわらかい雰囲気になると好評のカラーなんです。

ラベンダーとは、ピンクと紫の間の色で、可愛さと色っぽさを両立できる色味。そこにアッシュの灰色を加えることで、髪色に大人っぽさもプラスすることができます。K-POP界隈でも支持されています。

<こんな人におすすめ♪>

  • ●フェミニンな雰囲気づくりをしたい人
  • ●メイクや小物など、ラベンダーカラーで統一したい人
  • ●韓国アイドルが好きで、ファッションを取り入れたい人

そんなラベンダーアッシュにも、いくつかの種類があります。バイトにもOKな色味と、アレンジについてご紹介します。

1.ラベンダーアッシュ(ダーク)
ラベンダーの色味によって、明るくなったり暗くなったりとがらっと印象が変わるヘアカラーです。飲食店のバイト先などで規定が気になる場合は、ダークめのラベンダーカラーから始めてみましょう。

暗めのラベンダーカラーを入れると、光に当たった時にほんのりラベンダーみがわかる程度で大人っぽい雰囲気に仕上がります。肌の色を綺麗に見せてくれますよ。

色落ちも楽しめるように仕上げたいなら、「濃いめ」で入れてもらうとのがおすすめ。濃いラベンダーカラーは、艶っぽさがぐっと増します。

☞ラベンダーアッシュ(ダーク) 参考はこちら

2.ラベンダーアッシュ(ベージュプラス)
明るくし過ぎずにやわらかな雰囲気を出したい時は、ラベンダーアッシュにベージュをプラスするのがおすすめ。ベージュでフェミニンな要素を加えることができます。

ベージュ単体でヘアカラーした時よりも、ラベンダーが入ることで色々な表情を演出できます。顔色をよく見せられるので、色白効果もあるんですよ。

暗めの茶髪の先輩がいるバイト先なら、十分可能な明るさです。

しかし、人によって色が入りすぎる髪質のこともあるので、不安な場合はあらかじめ美容師さんに聞いてみるといいでしょう。

☞ラベンダーアッシュ(ベージュプラス) 参考はこちら

<髪色のギモン①>
ラベンダーアッシュ、ブリーチはあり?なし?
ブリーチなしでも落ち着いた色味がきちんと出ます。

ブリーチなしで入れると、色を暗めに抑えてアンニュイな雰囲気が出ます。髪を痛めたくない場合や、あまり髪色を入れたくない場合におすすめです。

ブリーチをして入れると、より「ラベンダー」のピンクがかった色味を感じることができます。ただ、ブリーチをして入れた後は、色落ちをする過程で赤みのある髪色になってしまうので、もしかすると派手に見えてしまうかもしれません。飲食店などで働いている場合はお店に注意される可能性も考えておきましょう。

色落ちしてきてもすぐに美容院で染め直すことができるなら、ブリーチありもいい仕上がりになります。気になる場合はあらかじめバイト先の規定などを確認しておきましょう。

また、「ブリーチに興味があるけど、派手になりすぎるのはちょっと」…と言う人にはグラデーションを提案します。例えば、毛先だけブリーチして明るいラベンダーアッシュを入れると、子どもっぽ過ぎず、派手過ぎない範囲で楽しむことができますよ。

☞ラベンダーアッシュ ブリーチなし 参考はこちら

<髪色のギモン②>
ラベンダーアッシュおすすめのスタイリングは?
パープルとピンクの混ざったラベンダーカラーと、グレーカラーが混ざり合った複雑な色味をしています。

したがって、光の当たり方や色落ちの仕方で全く違う印象を与えられる一石二鳥♪なヘアカラーなんです。その特徴を活かして、色々なヘアアレンジに挑戦してみましょう。

例えば「ウェットヘア」です。ウェットヘアとは、塗れた髪にスタイリング剤を混ぜ混み、乾かして完成させる髪型のこと。あらかじめ髪にうねりを作っておくことで、色々な表情を見せることができます。

また、「外はねボブ」や「うねりヘア」など、アイロンで髪に動きを出してみては?

光の当たる場所によって髪色の違いを見せることができるので、おしゃれな雰囲気を出すことができます。カフェや居酒などの飲食店バイトの時にも干渉せずおしゃれに見せられますよ。

☞ラベンダーアッシュ おすすめスタイリング 参考はこちら

色落ちしてもキレイなブルーアッシュ

「ブル―アッシュ」は、透明感が抜群のヘアカラー。重たくなりがちなボブやロングヘアーなどの相性が抜群なんです。

普通の黒髪でいるよりも綺麗な黒色に見せてくれるのが特徴です。

<こんな人におすすめ♪>

  • ●「本当は黒髪でもいいけど、欲を言えば黒に近い色を入れたい…」といった悩みを持つ人
  • ●個性的なファッションが好きな人

そんなブル―アッシュの入れ方やヘアアレンジをご紹介します。

1.ブルーアッシュ(暗め)+ハイライトがおすすめ
一押しなのが、ブル―アッシュを暗め(濃いめ)に入れて、ハイライトを入れるカラーリング。暗い髪色の中に数か所だけ明るい部分を入れると、刺し色になってぐっと個性的に仕上がります。重たくなりがちな黒っぽい髪色に、透明感がプラスされます。

バイトの際はワックスやピンでハイライト部分を隠す方法を取れば、厳しい飲食店でもハイライトは可能です。あらかじめ美容師さんに事情を伝えて、ハイライトの位置を決めるといいいでしょう。

☞ブルーアッシュ 参考はこちら

2.ブルーアッシュ+インナーカラー
「暗めのブル―アッシュの中に、少し遊びを入れたい!」という人におすすめなのが、インナーカラーを入れる方法。明るめのブルー等を入れると、髪型によって違う表情を見せられます。

遊びの時には耳に外側の毛を耳にかけたり、結んだりして明るい髪の毛を見せると
オシャレ度がアップ。バイト中でも明るい部分を髪で隠せば、怒られずに働くことも可能です。

☞ブルーアッシュ インナーカラー 参考はこちら

<髪色のギモン①>
ブルーアッシュ、ブリーチはあり?なし?
他と違うところは、ブリーチして入れた時の方が暗い色味に仕上がるということです。

反対にブリーチなしで入れると、元々の髪の赤みを消さないまま染めることになるので、ブリーチありの髪色よりも明るく仕上がります。

ただ、明るいと言っても元々が暗い色味なので、他のカラー程目立ち過ぎることはありません。

☞ブルーアッシュ 参考はこちら

<髪色のギモン②>
ブルーアッシュのおすすめスタイリング&アレンジは?
ブル―アッシュは暗めのヘアカラーなので、遊びや動きを持たせたヘアアレンジが最適。ロングヘアの人は髪全体を巻いて動きを出すことで、一気に抜け感を演出できます。

また、ショート~ミディアムの場合でも、毛先だけ巻いたり、流れが出るウルフヘアカットにすることで、遊びを持たせたおしゃれなスタイルができちゃいます。

☞ブルーアッシュ スタイリング 参考はこちら

オリーブアッシュで大人っぽさを手に入れよう!

オリーブアッシュで大人っぽさを手に入れよう!

まだ認知度の低い「オリーブアッシュ」

オリーブ=みどりと、アッシュ=灰色を掛け合わせた、落ち着きのある色味です。肌なじみがよい色で、どんな人でも、どんな髪型にも合うと評判の注目カラーとなっています。

また、その色落ちの過程もきれいだと言われています。最初にみどりが抜けて灰色が残る形になるので、ふんわりとした優しい色合いに変化していきます。

<こんな人におすすめ♪>

  • ●いろんな髪型・ファッションを楽しみたい人
  • ●バイトのヘアカラーで失敗したくな人

ブリーチのありなしやトーンでたくさん遊べるオリーブアッシュの魅力をそれぞれご紹介します。

1.オリーブアッシュ(暗め)のバリエーション
普通暗めの髪型は野暮ったくなりがちですが、オリーブアッシュの場合はそこそこに垢ぬけ感を出せるので、暗めに入れても大丈夫。

その秘訣は何と言っても「くすみ感」。みどりのふわっとした優しい雰囲気を演出しつつ、しっかりと大人びた〆の灰色も入っているので、ほどよいくすみ感が出せるんです。

黒色の髪を垢抜けさせるのはもちろん、赤みがかっている髪や、それまで茶髪にしていて色落ちした髪などでも、オリーブアッシュを入れることで一気に落ち着いたトーンに仕上げることが可能です。バイト期間中の色落ちが気になる場合は、特におすすめです。

☞オリーブアッシュ(暗め)参考はこちら

<髪色のギモン①>
オリーブアッシュ、ブリーチはあり?なし?
外国人のような透明感のある髪色を目指すなら、オリーブアッシュがおすすめ。外国人のヘアカラーを目指す場合はブリーチを入れることがほとんどですが、このオリーブアッシュなら、ブリーチを入れずとも透明感を出すことができます。

髪に艶を与えてくれるので、手入れの届いたおしゃれ髪を手に入れられますよ。清潔感があるので飲食店バイトの人にも是非!

明るめの髪色が好みだったり、バイト先がそんなに厳しくない場合は、ブリーチありも綺麗に染まります。光に当たるとその部分の透明感がぐっと増すので、色気が出たりアンニュイな雰囲気を演出できますよ。

☞オリーブアッシュ 参考はこちら

<髪色のギモン②>
オリーブアッシュに似合うヘアアレンジは?
どんな髪型にも合う万能カラーなんですが、レングス別におすすめのヘアアレンジをご紹介します。

【ショート×オリーブアッシュ】

ワックスで毛流れを出した無造作ヘアがおすすめ。時間が経っても、手でくしゃっと感を出すだけで一気におしゃれな雰囲気に仕上がりますよ。

【ミディアム×オリーブアッシュ】

コテで毛先をくるくると巻いて動きをつけましょう。風に揺れて透けるオリーブアッシュは、色気を引き出すこと間違いなし。

【ロング×オリーブアッシュ】

ふわっとしたお団子ヘアが似合います。遊びで出した毛流れさえも美しく見せてくるのが嬉しいところ。もちろんおろした髪型でもニュアンスがあってきちんと感が出るので、時短したい朝にもぴったりです。もちろんバイトでもしっかりと対応できる髪型なのでおすすめです。

お団子ヘアはこちらの記事を参考にしてくださいね♪

☞オリーブアッシュ ヘアアレンジ 参考はこちら

派手髪にしたくないならアッシュブラック

黒髪の上から染めても目立たず、それでいて大人っぽい雰囲気や透明感を与えてくれる「アッシュブラック」

飲食店など、バイト先が厳しい場合でもヘアカラーをしたい人にオススメな髪色です。

髪の赤みを抑えて黒×灰色を足すので、艶感を残しつつ色っぽいカラーが実現できます。色落ちしても目立たず、汚くならないのが特徴。

<こんな人におすすめ♪>

  • ●黒髪でも、しっとりとした質感に仕上げたい人
  • ●バイト先が髪色に厳しい人

そんなアッシュブラックのバリエーションをご紹介します。

1.アッシュブラックにおすすめのハイライト
アッシュブラックは艶が出て髪がやわらかく見えるものの、全体は黒のトーンなので落ち着いて見えます。飲食店などバイトで規制がある場合も大丈夫です。

もう少し遊びを入れたい人は、ハイライトを入れましょう。髪型の中でも動きが出せるので、少しのヘアアレンジでぐっとオシャレに見せられます。

少し入れるだけでこなれ感が出せますよ。ショートからロングヘアーまで、どの髪型でも活用できますよ。

☞アッシュブラック 参考はこちら

この投稿をInstagramで見る

Cults HairMake_Nail(@cults.jp)がシェアした投稿

<髪色のギモン①>
アッシュブラックは、ブリーチあり?なし?
一見「黒染め」と似ていますが違います。大きな違いは「赤み」がないこと。

これによって髪色が重たくならず、透明感のある仕上がりが実現できます。

また、ブリーチなしでも透明感のある黒色が入りやすい点も特徴です。髪を傷めることなく綺麗に染まるので、「ダメージが気になるけどカラーリングしたい」という人にもおすすめです。

☞アッシュブラック 参考はこちら

<髪色のギモン②>
アッシュブラックのヘアアレンジは?
きちんと感を出せるものの、アレンジせずにそのままの髪型でいると地味に見えたり、手抜き感が出たりすることもあります。

そこで、おすすめのヘアアレンジをご紹介します。

【アッシュブラック×くしゅ前髪】

まじめな印象を与えやすい色味なので、まずは前髪をしっかり作ってこなれ感を出しましょう。ゆるくワックスを付けて内巻きにすれば、少しの手間でもちゃんとおしゃれに見えますよ。

【アッシュブラック×ローポニテ】

全体をゆるく巻いた後、頭の下の方でふんわりとポニーテールを作りましょう。ゴムの周りの毛を少し出して、くしゃっとできれば完璧です。
きっちり結ばず、あくまでもゆるく決めるのがポイント。

☞アッシュブラック 参考はこちら

メンズは、ダークなアッシュが最旬!?

メンズは、ダークなアッシュが最旬!?

ここからは、メンズにおすすめのダーク系のアッシュをご紹介します。

特にアッシュブラック、アッシュグレージュは、誰にでも馴染みやすく、挑戦しやすいヘアカラーです。色落ちしても綺麗な寒色の色味が長持ちするのも嬉しいポイントですよね。

また、黒髪そのままでいるよりもこの色に染めた方が「清潔感がある」「クールな印象を与える」と、好感度も高いカラーなんです。飲食店のバイトなどにもぴったりです。

一押しの髪型も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.メンズにおすすめのアッシュブラック(暗め)
黒色×灰色のカラーで、元の髪の赤みを抑えて透明感のある仕上がりに導きます。アッシュブラックを入れると、元の黒色のようにべったりせず、垢抜けた印象を与えられますよ。

髪へのダメージが気になる時や、明るくなり過ぎると困る時には「ブリーチなし」で色を入れてください。

大人の落ち着いた雰囲気を出すことができ、バイト先や職場にも響かないカラーリングが可能です。不安な場合は、あらかじめ美容師さんに相談してから色を決めましょう。

☞メンズのダークアッシュ 参考はこちら

この投稿をInstagramで見る

JIREhaIR(@jirehair)がシェアした投稿

2.メンズにおすすめのアッシュグレージュ(暗め)
アッシュグレージュは、アッシュブラックよりもグレーの色味を濃く感じられるヘアカラーです。「黒だと目立たないので、もう少し明るくしたい」と考える場合に適しています。

透明感があるので肌がきれいに見えたり、表情も明るく見えたりとメリットがたくさんあります。

また、髪に当たる光の角度によって違う表情を見せられるので、ヘアスタイルを変えることで簡単にイメチェンができるのも嬉しいポイントです。

☞メンズのアッシュグレージュ 参考はこちら

<髪色のギモン>
アッシュに似合うメンズのおすすめヘアスタイルは?
基本的はどんな髪型にも合いますが、特に色味を活かせる髪型をご紹介します!バイトの規定にも引っかからないものをチョイスしました。

【ツーブロック×アッシュ】

短く狩り上げた部分と髪の長い部分で色の濃淡が現れるので、おしゃれさがより強調されます。何より清潔感を与えられる髪型なので、飲食店などで働く際におすすめです。

【マッシュ×アッシュ】

重ための髪の毛がおしゃれなマッシュは、アッシュを入れても映えます。前髪を前に垂らしたり、おでこを出したり、横の髪を耳にかけたりと、色々な髪型と、その都度変化する髪色をあわせて楽しめるおすすめの髪型です。

髪色のトーン7までを守ってバイトしよう!

髪色のトーン7までを守ってバイトしよう!

いかがでしたか?
気になる髪色はあったでしょうか。

今回は、「バイトの髪色は「アッシュ」が本命!オシャレ&好印象なヘアカラーを紹介」についてお話ししました。

最後に、この中のヘアカラーを考えているあなたにひとつお伝えしておきたいことがあります。

実は、飲食店などのバイト先での髪色というのは、【レベルスケールでトーン7まで】ときっちり決められた規定があります。これを守らなかった場合、せっかく染めた髪色をすぐに戻さなければならなくなることも…!髪色のトーン7までを守ってバイトするようにしましょう。


理想は黒髪のまま働くことですが、大学生や高校生、専門学校生でバイトをする際は、ヘアカラーをしておしゃれを楽しみたいのも本音ですよね。

そんな時はレベルスケールでOKなトーンの髪色を選ぶか、あらかじめ髪色が自由なバイトを選ぶのも選択肢です。

関西の飲食店に特化した求人サイト『食ジョブ』でも、「髪色自由」なバイトを厳選して紹介しています。ぜひバイト探しにお役立てください。

▷「髪色自由」なバイト求人を探す

バイト中のオシャレに興味がある方はこちらのコラムもおすすめ!

▼バイト・面接のピアス禁止問題にどう対処する?

▼バイトの時に軟骨ピアスをうまく隠す方法

▼ファーストピアスで面接に行く時の隠し方を知りたい人へ

私たちは関西の飲食業界に特化した求人サイト『食ジョブ』を運営しています。

バイトの求人情報を探すなら、関西(大阪・京都・神戸)の飲食専門求人サイト「食ジョブ」がオススメです。会員限定で、マイ履歴書機能や企業からのスカウト機能が使えます。無料なので登録してみると便利ですよ。手間のかかるバイト探し・応募に役立ちます。

▷食ジョブの無料登録をする

飲食店の求人情報(正社員・アルバイト)が充実!

食ジョブ 注目の求人

PAGE TOP