ぐるなび発表!2019年人気のトレンド鍋は「発酵鍋」

2019年人気のトレンド鍋は「発酵鍋」

 
秋~冬、忘年会や新年会、歓送迎会シーズンとなるこの季節、飲食業界人にとって見逃せない注目ワードの1つが鍋料理です。
鍋は、寒い季節に「温かい食べ物が食べたい」というお客様も多く、皆で1つの鍋を囲って団欒を楽しめることで各種宴会でも選ばれやすいメニュー。他店にはないオリジナルの鍋やトレンドを押さえたメニューで話題性をアップするチャンスでもあります。

2016年より株式会社ぐるなびでは、毎年、最も注目されるであろう「トレンド鍋」を発表しています。話題のキーワードや人気の食材を考慮した独自の調査にて決定されるトレンド鍋に、2016年はグリーンリーフたっぷりの「草鍋」(メディア紹介:66件)、2017年は南国の果実がたっぷりの「フルーツ鍋」(メディア紹介:145件)、2018年は四川風の辛さが特徴の「しびれ鍋」(メディア紹介:168件)が紹介されました。
そして来たる2019年は「発酵鍋」がトレンドイン。
「発酵鍋」とは一体どういう料理なのか、定義や選定の理由、ぐるなび考案のレシピをご紹介したいと思います

①「発酵鍋」の定義とは?

「発酵鍋」の定義はいたって簡単。具材・つけダレあるいは調味料に発酵食品を使用している鍋です。
「発酵食品であればOK」とのことなので、納豆やキムチ、味噌、チーズなどを使用していれば良いのです。塩麴や酢、醤油なども発酵食品のため、バリエーションはかなり多そう。組み合わせの数だけレシピが増えそうですね。

②なぜ発酵鍋がトレンドに選ばれたのか?

「発酵鍋」がトレンドに選定された理由は3つあります。

1つめは、20~40代の幅広い年代の女性にとっては発酵食品がトレンドとなっているから。近年では、酵素を使った腸活・美活などといった健康志向が高まってきており、ヘルシーな食材が食トレンドに敏感な層に支持される傾向にあります。
ネット上でも「発酵」というキーワードの検索頻度が直近2年で4.5倍にも増えており、今非常にホットな話題だということがわかります。

2つめは、2019年最も人気の食材だといわれる「チーズ」が鍋に取り入れやすいという理由です。チーズダッカルビが流行ったように、チーズは肉や魚、野菜との相性もよく、どんなジャンルの食材とでもコラボしやすい点で、今期も注目を集めています。また、チーズがのびる様子は、インスタ映えするので、SNSでの告知・拡散もしやすいとのこと。

★おすすめコラム:ドミノ・ピザの1㎏チーズピザを食べてみた結果…

3つめは、様々なジャンルへの展開がしやすいためです。
前述でもお伝えしましたが世界には数々の発酵食品があります。チーズや納豆、甘酒、ヨーグルト、塩麴、醤油、味噌、キムチなど様々なバリエーション料理に展開しやすいことが発酵食品を使用するメリットだといえます。
これらの健康志向の高まりや、海外でも日本古来の発酵食品が注目されていることなど発酵食材に対するユーザーの関心の高さが選出の決め手になったことが、公式ニュースでも述べられています。

●発酵鍋レシピを紹介!食べてみたい人は〇%

発酵鍋レシピを紹介

 

①アイデア満載!料理人たちの【発酵鍋】

「発酵鍋」のアイデア例として、ぐるなびは下記3種の鍋レシピを提案しています。

1:腸活!発酵ねばねば鍋
2:美活!甘酒しゃぶしゃぶヨーグルト味噌・梅だれ
3:菌活!たっぷりきのこのチーズ鍋

一瞬「ほんとに美味しいの!?」と疑ってしまう奇抜メニューもありますが、発酵食品を複数組み合わせることで、より一層、腸内環境を整える効果や、美肌やダイエットの相乗効果が増すようにと、管理栄養士の柴田真希氏は上記メニューを考案しました。

その他にも数々の料理人たちが、様々な組み合わせでオリジナルの発酵鍋メニューを考案しています。インスタグラムではこんなレシピも投稿されていましたよ。

◆専門店ならではの日本酒もつ鍋!酒麹+味噌+チーズ(日本酒バル富士屋

◆白子といくらの“痛風鍋”!?塩麴+味噌+甘酒(道南農林水産部
※トッピングで塩辛・バター・クリームチーズ・納豆

②実際「発酵鍋」を食べて見たい人は8割以上

2019年8月14日~19日の5日間、ぐるなびが20~60代の男女計2498名を対象にインターネットで調査した結果「この冬食べて見たい鍋は?」という問いに45.2%の人が「ヘルシー・健康的」な鍋を食べたいと回答しました。これはアンケート結果の上位2位にあたります。

また、対象者に「発酵鍋」を食べてみたいかを尋ねたところ、全体の81.0%が食べてみたいと回答。年代性別でみると40代女性が最も多く90%の人が食べたいと回答していることがわかりました。

さらに。最近発酵食品を食べる頻度は増えたかという問いに対しては75%が「増えた」と回答し、よく食べる発酵食品は、「1位:ヨーグルト(61.4)2位:納豆(59.0)、3位:チーズ(58.6)、4位:味噌(53.6)、5位:醤油(47.0)」という結果が出ています。

これらの意見やアンケート結果を元に新メニューの作成や冬の時季の鍋料理を考案してみてはいかがでしょうか。

●発酵鍋グランプリ&SNSを活用して話題の店づくりを

SNSを活用して話題の店づくりを

 

①期間限定!発酵鍋グランプリ開催中

また、2019年のトレンド鍋発表に伴い、「発酵鍋グランプリ」の開催が決定しています。全国の飲食店を対象に日本中で提供される発酵鍋から、消費者の投票と審査員の審査で全国No.1hの発酵鍋を決定する大会です。エントリー期間は2019年9月4日㈬~10月31日㈭まで。一般投票期間は2019年11月7日㈭~2020年1月10日㈮で2020年1月中旬に結果発表があると告知されています。

なんとこのグランプリ、選ばれたお店には賞金が授与されグランプリでは30万円、準グランプリで15万円、第3位で5万円の賞金が渡されるのです。ぜひこの機会にトレンド最先端の鍋メニューを考案してみてはいかがでしょうか?

②インスタグラムのタグ機能で拡散必須!

トレンド鍋を飲食店のメニューに取り入れることがきまったら、告知も忘れない様に行いましょう!
過去の事例でいうと、インスタグラムに#トレンド鍋 #発酵鍋のハッシュタグをつけて投稿した店舗が話題性をよび、すでに予約が殺到しているという噂も。SNSはお金をかけずともできる販促ツールですので、現代の「トレンド鍋」の波に拡散をするように心がけましょう!

●まとめ

以上、2019年人気のトレンド鍋は「発酵鍋」について紹介いたしました。今、飲食業界では、ヘルシーな「発酵食品」や「チーズ」にブームが来ています!この冬、忘年会・新年会・歓送迎会シーズンに向け、まずはトレンド鍋を作ってみてはいかがでしょうか?食ジョブコラム~食✕職~を参考に、話題の飲食店づくりに挑戦してみてくださいね。

参考URL:ぐるなび

飲食店の求人情報(正社員・アルバイト)が充実!

食ジョブ 注目の求人

PAGE TOP