凝った首をもんでも改善しない?仕事のやる気まで下がる理由
学生時代、飲食店でアルバイトをしていました。気になっていたのは、肩こりや腰痛、頭痛など身体のどこかに不調を訴えている人が多かったことです。
慢性的な肩や首の凝りに悩まされているケースが目立ちました。一日中、立ち仕事をしている料理人やホールスタッフ。
凝った首をもんで、一時的に対処していました。いくらマッサージをしても、改善する様子はありません。じつは凝った首をもんでも改善するわけではなく、首のこりを悪化させます。さらに仕事のやる気まで下がる可能性もあり、この問題について今回は詳しく解説します。
実体験からひも解く、首・肩の凝り
筆者は、10年ほど前まで学生生活を送っていました。実家がお好み焼き屋ということもあり、飲食店でアルバイトの経験を積みました。
実家のお好み焼き屋について、以前コラムで紹介させて頂きました。
筆者が経験をしたのはイタリアン、創作居酒屋、中華料理店、ダーツバー、鉄板焼き屋です。
どの店舗でも共通していたことがあります。店主、オーナーさん、料理人、ホールスタッフの大半が、身体のどこかに不調を訴えていたことです。
生活習慣病を患っている方もいましたが、大半は通院するほどではないレベルの不調。
体調不良は、飲食店の従業員だけに限りません。外食業以外でも、身体の悩みを抱えている人は多くいます。
内閣府委託事業である「男女の健康意識に関する調査報告書」⁽¹⁾を手がかりにしてみましょう。
「日ごろの不調に関する状況」に関するアンケートでは、
「便秘」「肩こり」「手足が冷える」は、男性に比べて女性の方が不調としている割合が極めて高い。
男性は、「肩こり」「腰痛」「体がだるい」の順で不調を訴える割合が高いが、女性と比較して全般的に不調を訴える割合は低い。
という結果が報告されています。
全体を通して、日ごろの不調は女性に生じやすいようです。
一般的な男女のアンケート結果を見ましたが、とくに飲食店では、一日中動き回る立ち仕事であるため、身体の負担が大きい仕事です。
鍼灸院や接骨院、ボディケアに通っている人も少なくありませんでしたが、大半は首や肩の凝りをもんで対処する程度。
しかし改善する気配は、ほとんど見られません。
筆者なりに疑問を持ちました。
首や肩が凝ってもんでも、良くならないのではないか。
むしろ悪化させているようにも映りました。
そこで調べてみました。
首をもんではいけない理由
わかったことは首や肩をもんでも、凝りは改善されないことです。とくに首をもむことで、凝りが解消されないどころか、脳の働きにも影響を及ぼします。
理由を説明します。
首の裏筋をもむ行為は、首の筋肉を硬くさせます。
『首こりは万病のもと』の著者である脳神経外科医の松井孝嘉氏によれば、
「首は身体全体の調子を左右する『自律神経』と密接に関係しているのです。外から力を加えられただけで全身に大きな影響を与えかねない、皆さんが思っているよりも、はるかに重要でデリケートな部位なのです」⁽²⁾
ということが主張されています。
首をもむことによって、自律神経のうち交感神経が優位になります。身体は緊張状態となり、首や肩、頭、上半身に力が入りやすくなります。
筋肉が硬くなり、さらに首が凝るというスパイラルに陥るのです。首をもめば、一時的に力が入るだけで、さらに凝りを進行させていることがわかります。
問題は、ここからです。
松井氏曰く、首の凝りが改善されないばかりか、30種類以上の不調を招くリスクがあります。
首には、大脳に血液を送る内頚動脈が巡っています。首をもむことで、動脈にこびりついた血栓が剥がれ落ちて血管がつまり、脳にも血液が巡らなくなるのです。
脳の循環や代謝機能が低下することで、軽い症状であれば、めまいや立ちくらみ、疲労感、偏頭痛、動悸、不眠、手足のほてり・痺れが生じます。
場合によっては、うつ病や言語障害、脳梗塞、クモ膜下出血、認知症を発症させる可能性があります。
東京脳神経センターでは、首の凝りによる新型うつ病の体験談が紹介されています。
*「首こり治療体験記 (1)新型うつ」の動画
安易に首をもむことが、凝りを解消しないだけではなく、脳の働きに負担を加えることがわかりました。
仕事に精が出なかったり、やる気が起こらなかったりするのは、慢性的な首の血管の詰まりから生じているのかもしれません。
もまない3つの改善方法
首・肩の凝りはもまずに、どうすれば改善することができるのでしょうか。
答えから言えば、筋肉を弛緩させて副交感神経を優位にすることです。3つの方法を紹介します。
①松井式555体操
松井氏が提唱する体操です。東京脳神経センターのサイトで、詳しい動画解説があります。松井氏自身による丁寧なレクチャーによって、簡単にできる体操が紹介されています。
*松井式555体操の解説
https://tokyo-neurological-center.com/555neck-exercise/
*「頭痛、めまい、首こり解消 555体操」の動画
https://www.youtube.com/watch?v=KRjlSh0kTME
②首を温める
首を冷やせば筋肉は硬直します。日常生活で温めることを実践します。お風呂では40~41℃程度の熱めのお湯に、首のつけ根や顎まで10分以上浸かること。とくに首の後ろを意識します。
湯上りは髪を乾かして、90分以内に就寝すること。熟睡できる寝方については、以前コラムで取り上げました。
身体が冷えやすい人は、加熱式の首サポーターを使用するのも1つの方法です。
③1分間運動をする
以前の目ざめの際に、1分間運動することを紹介したことがあります。ベッドの上でできる簡単なヨガやストレッチです。
これを仕事中にも取り入れます。一日中、同じ姿勢でいる仕事や、目や肩、首に負担がかかる仕事をしている場合、2~3時間に1度の目安で、1分間運動を取り入れてみてください。
滞っている血の巡りを良くしてくれます。身体を動かすことによって、凝りが進行しにくい身体づくりをして行きましょう。
さいごに
首や肩の凝りをもんでも、改善するわけではなく、さらに悪化してしまうことを解説しました。とくに首の凝りは、万病のもとになる可能性があります。
首はもむのではなく、温めたり緩めたりすることで、凝りを和らげてみてはいかがでしょうか。
疲れ知らずになるためには、楽しい仕事を選ぶことが一番です。飲食求人に特化した『食ジョブ』では毎週、注目の求人情報が公開されています。
元気な楽しいスタッフと一緒に仕事ができる、注目の新着求人を一挙紹介します。
これからバイトを探す方、必見です。
■Grill Kitchen CHANPON(https://shokujob.com/offer/detail/1009)
【うれしい時給1100円】楽しいことが好きな人注目!陽気なスタッフが待ってます★週2日~OK!焼鳥と炭焼きハンバーグのお店《フリーターさん、学生さん大歓迎♪》
■備長炭やきとり SASAYA本店(https://shokujob.com/offer/detail/989)
【うれしい時給1100円】楽しいことが好きな人注目!!週2日~OK!串に刺さず、備長炭で焼き上げるこだわりの焼き鳥屋さん《フリーターさん、学生さん大歓迎♪》
■焼肉 亀田(https://shokujob.com/offer/detail/993)
楽しいことが好きな人注目!!週2日~OK、うれしい時給1100円!笑顔が絶えない店主率いる下町風焼肉のお店《フリーターさん、学生さん大歓迎♪》
■pasteria bambu(https://shokujob.com/offer/detail/1002)
楽しいことが好きな人注目!!うれしい時給1100円、週2日~OK!毎日粉から練り上げて作る本格生パスタのお店《フリーターさん、学生さん大歓迎♪》
■タイ屋台 キョンキョン(https://shokujob.com/offer/detail/987)
楽しいことが好きな人注目!!うれしい時給1100円、週2日~OK!炭火焼鳥とエスニック料理のお店《フリーターさん、学生さん大歓迎♪》
ほかににも『食ジョブ』(https://shokujob.com)で、
自分にピッタリな求人を検索してくださいね!
【参考文献・リンク】
⁽¹⁾「男女の健康意識に関する調査報告書」|楽天リサーチ株式会社
http://www.gender.go.jp/research/kenkyu/pdf/ishiki_full.pdf
⁽²⁾松井 孝嘉・著『首は絶対にもんではいけない! 首は脳の一部、強くもむと不調を引き起こす』(2015) 講談社の実用BOOK
飲食人が、健康でイキイキと仕事をするために、こんな記事も役立ちます。
■デキる人材は体調を崩さない理由|なぜ信用できない人はよく休むのか?