【転職のコツ】採用合格者の8割がしていること

“厳選なる審査の結果、今回の採用を見送らせていただくことになりました。”

という企業からの不合格通知。「もう就活疲れたわ…。」と、
上手くいかない就職活動にお悩みの方も多いのではないでしょうか。

マッチングする職場に1つも出会えないまま、就活を続ける日々は
まるで、宿題が終わらない8月31日(夏休み最後の日)を
いつまでも、いつまでも、タイムループしているかのよう。

かつて、理想の就職先が見つからず3年も就活をしていた筆者も「はやく自由になりたい…。」と毎日のように考え、それでもうまくいかない状況に精神は日に日に疲労困憊していきました。

そして迎えた2017年、理想の職種・働き先に出会え、就活を終えた今だからこそ思うこと。

「・・・わたし、就活で“無駄なエネルギー”使ってたかもしれない。」

みなさん、無駄なエネルギー消費してませんか?

なぜあの人は受かるのか?採用合格者の8割がしていること【転職のコツ】
2018年。新卒で入社した人が数か月で会社をやめてしまう時代です。
今や日本のいたるところで、日常的に就職活動が行われるようになりました。
こうしている今でさえも何万通もの応募書類が日本中を飛び回っているのです。

皆さんもきっと、その1人として書類選考に関して学びたいと考えている方々だと思います。

あれはどうなの?これはどっちがふさわしいの?

たった1枚の履歴書を書くだけでも疑問がちらほら。「しっかりしないといけない。」という就活生ならではのプレッシャーから、頭の中はどんどん疑心暗鬼でいっぱいになっていくものです。

しかし、それらは求職者が思っているよりも採用側にとっては案外どうでも良いこと。
つまり、みなさんは必要のない無駄なエネルギーを黙々と使っているかもしれないのです。

履歴書に関するどうでもいい質問

なぜあの人は受かるのか?採用合格者の8割がしていること【転職のコツ】
その例としてカリスマエージェントの細川智彦氏が、
応募書類について相談される際よく聞くという質問を以下にまとめました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・履歴書にはA4とB5どちらが良いでしょうか
・履歴書や職務経歴書の署名は手書きでないとだめですか
・自分の性格を書く時はやはりポジティブにすべきですか
・書類は台紙を使い、折らずに速達にすると熱意が伝わるというのは本当ですか
・英検とTOEIC350点は書いた方がいいですか
・青いボールペンはいけないですか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

客観的に見るとサイズがどうとか、別にどっちでもいいことだと思いませんか?

どうでも良いことを余計に考え、就活が苦痛に感じるのはエネルギーの無駄遣いです。

真剣になるほど不安になってしまうということは百も承知の上。
筆者は、もっと大事なことがあると食ジョブコラム~食✕職~を通して求職者の方々に伝えたいと考えています。

自分が会ってほしい相手に【会う】選択をしてもらうこと

なぜあの人は受かるのか?採用合格者の8割がしていること【転職のコツ】
応募書類を書く理由、その答えは「面接を実現させるため」です。
しかし、目的明瞭なこの書類を、多くの方は意味を理解しないまま作成していることがほとんど。

「だって第一印象は大切でしょ?」と思う気持ちももちろん大事ですが、それは相手に会いたいと思ってもらうためのたった1つの材料にすぎません。もっと重要視すべきは自分が会ってほしい相手に【会う】選択をしてもらうこと、そしてそれを書類に表現することです。

そのために大切なのは

・求人側(採用側)の立場に立って何が求められているのか
・仕事と自分との接点はなにか

を考えることにあると採用エージェント細川智彦氏は自署で述べています。

採用担当者が求職者に求めることとは?

実際に求職者が採用者に求められていることとは何なのでしょうか。

飲食に関係する大阪の某企業で人事歴8年になるKさんに
「書類選考を通して求職者に求めることは何か」を訪ねてみたところ

・自己PRの欄を空白にせず書き込んでいるか
・上手下手関係なく字を丁寧にかいているか

といった意外にもシンプルな意見が挙げられました。
これらのチェック項目は、常識的なマナーを理解しているかどうかや、読み手である採用者に自分の長所をしっかり伝えようとしているかが、文面を通して分かるポイントとなります。

履歴書のサイズ等といった体裁上の事柄ではなく、人柄をしっかりとアピールすることや
一生懸命さを伝えられることの方が書類選考において重要視されているということが分かります。

皆さんも、せっかく注力するのであれば、自己アピールに力を入れるべきではないでしょうか。

もったいないが多すぎるエネルギーを温存しよう!

なぜあの人は受かるのか?採用合格者の8割がしていること【転職のコツ】
難しいと思う書類選考でも認識を正し、きちんと整理して物事を進めれば選考は通過します。
就活を苦しく思っていた筆者だからこそ「もう、疲れた。」と思っている求職者の方にこそ、無駄な時間とエネルギーを温存してほしいと考えています。

「会いたい人に選ばれるコツ」をしっかりと理解し、意味のある必要なエネルギーを力に変えて就活を乗り切ってみてはいかがでしょうか。次回からは書類選考の本質を知っていただくため「採用される履歴書の書き方」について連載でご紹介していきます。

■飲食に関する求人情報は食ジョブで!:https://shokujob.com/

参考書類
細井智彦『履歴書・職務経歴書の書き方』(高橋書店)

飲食店の求人情報(正社員・アルバイト)が充実!

食ジョブ 注目の求人

PAGE TOP