グルメライターおすすめのビアガーデン(奈良・和歌山編)

仕事帰りにグイっと流し込むビールは、最高ですね。
夜風に吹かれながら、いつもとは違う非日常体験も醍醐味。
お店ごとに、個性的なビアガーデンを期間限定で開催しています。
今年行きたいビアガーデンは決まりましたか?
ここではシリーズで、大阪・神戸・京都・滋賀・奈良・和歌山のビアガーデンを特集しています。
今までは、大阪・神戸・京都・滋賀のおすすめビアガーデンを紹介してきました。
【おすすめビアガーデン8選】夜景好きなグルメライター注目のスポット(大阪編)
【おすすめビアガーデン8選】夜景好きなグルメライター注目のスポット(神戸編)
【おすすめビアガーデン8選】夜景好きなグルメライター注目のスポット(京都編)
【おすすめビアガーデン8選】夜景好きなグルメライター注目のスポット(滋賀編)
今回は、歴史的な文化遺産が集積する奈良県と、太平洋の海と豊かな緑に囲まれた和歌山に注目。おすすめのビアガーデン7選を紹介します。
おすすめビアガーデン4選(奈良編)
①『奈良一望 爽快ビアガーデン2019』
https://yoyaku.toreta.in/beergarden/#/
- ■ 場所
- :〒630-8122 奈良県奈良市三条本町8-1 ホテル日航奈良
- ■ 期間
- :5月24日(金)~9月7日(土) 6/30までは毎週水・金・土・日開催、7/1からは連日開催 18:00~21:00(L.O 20:30)
- ■ 価格(1名)
- :<大人> 4,000円 ※8/15のみ4,200円 <未成年(中学生~19才)> 3,100円 <お子様(4才~小学生)> 2,100円
- ■ 特徴
- :夏の風物詩『奈良一望 爽快ビアガーデン』。 世界遺産である興福寺、東大寺大仏殿、さらに若草山など、大和・奈良ならではの景観を眺望できます。ホテル日航奈良が届ける和洋中バイキング。約35種類の定番メニューに、タイ風サラダやアヒージョ、サバ缶と夏野菜のトマト煮込み、スペアリブのスパイス揚げ、シーフードと野菜のトマトジュレなど、新メニューが続々と登場しています。
>
②『屋上ビアガーデン』
- ■ 場所
- :〒634-0005 奈良県橿原市1 北八木町3-65-11 近鉄百貨店橿原店 屋上
- ■ 期間
- :6月3日(月)~9月23日(月) 18:00~21:30(フードL.O 20:30、ドリンクL.O 21:00)
- ■ 価格(1名)
- :<大人>4,000円 <中高生>3,000円 <小学生>900円 <幼児>300円
- ■ 特徴
- :大和三山である香具山・畝傍山・耳成山の夜景を一望できる、ビアガーデンはここしかありません!さらに料理・ドリンクが充実しています。自社農園の有機野菜を使った無農薬ミントのドリンクや、山盛りバジルのピッツァは、ここだけの限定メニュー。奈良県産地酒、橿原ビール、名物のジャンボ焼き鳥など、魅力的なイベントが週替わりで開催されています。
③『BEER HALL 2019 in 奈良ロイヤル』
http://datastock.lolipop.jp/pdf/beerhole.pdf
- ■ 場所
- :〒634-0005 奈良県橿原市1 北八木町3-65-11 近鉄百貨店橿原店 屋上
- ■ 期間
- :6月4日(火)〜 9月7日(土) 17:00~21:30(最終受付21:00)
- ■ 価格(1名)
- :<大人>4,000円 <中高生~20歳未満>3,000円 <4歳~中学生未満?2,000円 <4歳未満>無料
- ■ 特徴
- :レトロな雰囲気と気品を醸す『奈良ロイヤルホテル』で、天候に左右されないビアホール。屋外ならではの夜景はありませんが、滝の流れる庭園を眺めながら、室内で快適に過ごせます。食べ放題メニューには、和・洋・中の豊富な料理だけではなく、数量限定でホテルレストラン(日本料理・中国料理)の料理も揃っています。お酒は、氷点下までキンキンに冷えたスーパードライ「エクストラコールド」と「ドライブラック」の飲み比べが楽しめます。
④『KASHIHARAビアテラス』
https://www.daiwaresort.jp/kashihara/feature/1023092/index.html
今年は一味違う⁉ KASHIHARAビアテラス開催🍺✨
【おすすめポイント】
◎毎月変わるグランドメニュー🍴
◎約25種類の飲み放題&のんある放題登場🍹
◎飲み放題×席料×卓盛料理のお得プラン✨
◎17時~18時は単品ドリンク20%OFF‼近鉄 橿原神宮前駅から徒歩約1分♪
駅近い橿原のビアガーデンは必見♥ pic.twitter.com/gKY6S49OXI— THE KASHIHARA (@the_kashihara) 2019年5月27日
- ■ 場所
- :〒634-0063 奈良県橿原市久米町652番地の2 THE KASHIHARA
- ■ 期間
- :5月15日(水)~9月30日(月) 18:00~24:00(L.O:フードメニュー22:00/ドリンクメニュー23:00)
- ■ 価格(1名)
- :\500の御席料(お通し付)
- ■ 特徴
- :橿原神宮エリアで、ビアガーデンを楽しむならココ。飛鳥観光に便利なリゾートホテルです。令和初の夏は、昨年よりレベルアップしています。中華や和食など、料理が毎月変わるので、何度通っても飽きません。観光や宿泊ついでに『KASHIHARAビアテラス』で饗宴を。
おすすめビアガーデン3選(和歌山編)
⑤和歌山マリーナシティホテル『プールサイドビアガーデン』
http://www.marinacity.com/hotel/banquet/plan/39/
- ■ 場所
- :〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1517
- ■ 期間
- :6月1日(土)~9月30日(月) 18:30~21:00
- ■ 価格(1名)
- :<大人>5,000円 <中高生>4,000円 <小学生>2,500円 幼児 (4歳以上):1,000円 <幼児 (4歳未満)>無料
- ■ 特徴
- :『和歌山マリーナシティホテル』のプールサイドで毎年、開催されるビアガーデンが、今年もオープン。ヨットハーバーを臨むプールサイドで、”日本の夕日100選”に選ばれた和歌浦の海サンセットを眺めながら、豪華なバーベキューを味わえます。ホテル自慢のカレーやサラダもセットになった特別プランで、リゾートパーティーを盛り上げてくれます。
⑥『ビアテラスマルシェ』
http://www.granvia-wakayama.co.jp/event/beergarden.html
- ■ 場所
- :〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町5−18 ホテルグランヴィア和歌山10階屋上
- ■ 期間
- :4月29日(月)~9月22日(日) 17:00~21:30
- ■ 価格(1名)
- :<男性>3,600円 <女性>3,300円
- ■ 特徴
- :和歌山を代表するハイクラスホテル『ホテルグランヴィア和歌山』で、フォトジェニックなビアガーデンが開催。風情溢れる紀州五十五万五千石の城下町を眺めながら、ラグジュアリー空間で、お洒落なひと時を過ごせます。がっつりな肉料理から、彩り豊かなスイーツまで。スパークリングワインやビールマイスターが注ぐビールで、本格派のビアガーデンを堪能できます。
⑦『白浜花火大会×磯野水産』
https://nuboostudio.wixsite.com/isonosuisan
- ■ 場所
- :〒649-2200 和歌山県西牟婁郡白浜町3742−24 磯野水産 白浜本店
- ■ 期間
- :7月30日(水)~8月10日(土) 19:00~21:00(L.O 20:45)
- ■ 価格(1名)
- :8,000円(当日:10,000円)
- ■ 特徴
- :白浜花火大会が開催されるシーズンにだけ登場するビアガーデン。『磯野水産 白浜本店』のテラス特設ビアガーデンです。8月10日の花火大会には、特別観覧席から200m先で花火を鑑賞できます。ホタテ・サザエ・焼き牡蠣など、和歌山ならではの豪快な海鮮BBQで、夏の思い出になる一夜を過ごしましょう。
さいごに

夜景好きなグルメライターである筆者が、おすすめしたいビアガーデン7選を、奈良・和歌山編で紹介しました。いかがだったでしょうか?
注目したビアガーデンに共通していることを最後にまとめておきます。
それはビアガーデンでは、写真映えするコンテンツという点です。料理やドリンク、空間はもちろん、訪れた人が楽しんでいる雰囲気や様子が、写真映えすることがわかります。SNSに投稿をしても、高い評価が得られるでしょう。
夏の夜空でも、場所によって色んな表情を楽しめるのが、ビアガーデンの魅力です。そこで味わえる開放感や非日常体験は、唯一無二のもの。ぜひ2019年令和初のビアガーデンを、満喫してください。