職場恋愛の「きっかけ作り」成功法則&失敗からのリカバリー方法を公開!

「もしかしたら職場恋愛のパターンを体系化できるのでは?」

という興味から、今回は「きっかけ作り」の成功法則を導いてみました。社内恋愛を成就させるためには、いかに上手く「きっかけ作り」をできるかがポイントです。

職場恋愛は、うまくいけば万々歳。でも下手をすれば、信頼関係がなくなったり、社内でのイメージダウンにつながったりと悪影響を及ぼします。

  • アプローチしたい人がいるけど、やり方がわからない方
  • 脈ありなのかわかった上で、デートに誘いたい方
  • 片思いだけど、こちらの好意に気づいてもらいたい方
  • うまくいかなかった場合のことを考えて、告白ができない方

好きになった相手が上司や部下、同じ部署の同僚、他部署、、取引先によって、それぞれに適したアプローチ方法があります。

そこで関係性別に「きっかけ作り」のテクニックを解説していきます。該当するところを、チェックしてください!

これを読めば、自信を持って堂々と職場恋愛ができること間違いなし。一応、きっかけ作りに失敗した時のリカバリー方法も紹介するので参考にしてみてください。

飲食業界の求人情報が満載!!▷『食ジョブ』でバイトを探す(※登録無料)

●目次

職場恋愛は、まず信頼関係を作る

職場恋愛は、まず信頼関係を作る

そもそも、なにが職場恋愛のきっかけとなっているのでしょうか。

きっかけの作り方を紹介する前に、相手を好きになるきっかけや、職場恋愛が発展するきっかけを見ておきましょう。

こちらの記事で、くわしく説明したことがあります。

➽【職場恋愛のきっかけ30選】男性・女性に聞いた!リアルな「社内恋愛」事情

振り返っておくと、

□好きになる、意識するきっかけ
「笑顔」「仕事中の姿」「気遣い」など

□職場恋愛が進展するきっかけ
「飲み会」「残業」「食事」など

となっています。

社内恋愛の経験者から体験談をヒアリングしましたが、男性・女性ともに、うまく仕事をきっかけに利用しているみたいです。

より正しくは、仕事を一緒にする中で、信頼関係が深まってたところで、次のステップに進みやすくなるということ。

言い換えれば、信頼関係がない中で、はじめから猛アタックする人は成功しづらいということです。考えれば当たり前のことですが、恋は盲目。周りのことが見えなくなる方もいらっしゃいます。

だからこそ、まずは信頼関係を構築することが、大切だということをご理解ください。好印象を持ってもらえない間は、待ってくださいね。でも、遅すぎてもチャンスを逃してしまいます。

では、どうすればいいのでしょうか。
仕事の立場をうまく利用してアプローチする方法を、次の章で紹介します。

きっかけ作りには仕事の立場をうまく利用する

きっかけ作りには仕事の立場をうまく利用する

職場恋愛では信頼関係が大切なことはわかったけど、実際にどうきっかけ作りをする?アプローチすればいいの?という方に、ポイントをお伝えします。

相手別にアプローチ方法があります。
以下、5つの立場から具体的なきっかけ作りを見てみましょう。

  • 相手が上司の場合
  • 相手が同僚の場合
  • 相手が他部署の場合
  • 相手が部下の場合
  • 相手が取引先の場合

【相手が上司の場合】

□カワイイ部下になろう!作戦

「尊敬する上司に懐いている」というテイで距離を詰めていきましょう。

まずは仕事で役に立って、有能かつ素直なカワイイ部下と認識されることが大切です。ちなみに上司にとっては、部下が自分に「懐いている」のか「狙っている」のか、の境目があいまいです。

そのうち、一度はご褒美として食事や飲みへ誘ってもらえるようになります。もしも誘いがなければ、自分から仕事の相談を理由に食事へ誘っても大丈夫です。

食事や飲みの席の機会ができたら、日頃の感謝と、相手を尊敬していることを素直に伝えましょう。

空気が和んできたら、少しずつプライベートな話をしても乗ってくれると思います。

【相手が同僚の場合】

□好きな相手が属するコミュニティーに入る作戦

コミュニティーとは、会社に自然とできているグループのこと。よくこの人たちと話しているな、と思うグループがあれば、まずその中の一人と仲良くなっておきます。

相手とふたりで話せるようになってきたら、相手の反応を見ます(自分と話すときに楽しそうにしているかなど)。

「自分とふたりで過ごすことを楽しんでくれている」と感じられたら、タイミングを見て食事へ誘います。

タイミングは、あくまで相手に合わせることが大切。
相手が帰る時間に合わせて「自分も今帰りだけど、一緒に食べて帰る?」といった感じです。

基本はこんな流れですが、例外として、残業はビッグチャンス。

残業している相手の仕事を手伝ったり、差し入れをしたりすると、親切と好意の間くらいの雰囲気を出せます。

【相手が他部署の場合】

□好きな相手が属するコミュニティーに入る作戦

無理な場合は、無理して話しかけず挨拶から始めましょう。

ポイントは、笑顔で挨拶して1~2秒ほど長めに目を合わせること。

会社ですれ違う時も必ず目を合わせてください。

日常的に続けていると「なんとなく気になる存在」になって、相手から話しかけてくれることがあります。

自販機やコンビニで相手を見かけたら「お疲れ様です」と話しかけて、自分も何かを買いましょう。

普段からこのような下地を作っておくと、社内の飲み会や、仕事で接点が生まれた場合に「よく会いますよね」と話をすることができます。

また社内の飲み会の前に、自分の部署の人に相手の話を聞いておいて「○○のプロジェクトをされてるんですよね」と話しかけてみるのもアリです。

【相手が部下の場合】

□頼れる上司になろう!作戦

相手に仕事の悩みがある場合はチャンスです。
ただし好きな人が部下の場合は、特にオンオフの線引きが大切です。

食事をしながら悩みや愚痴をたっぷり聞いてあげて、相手のがんばりを認めていることを伝えましょう。

仕事の話が落ち着いたら、自分から休日などプライベートな話をして隙を見せます。

相手も気を許していたらプライベートな話にのってくれるはずです。

もしプライベートな食事に誘う時は「○日って予定ある?」と聞きましょう。

相手が嫌な場合は「予定がある」という理由で断れるようにしておくのがマナーです。自分から恋愛をにおわせるのはリスクが高くなるので避けましょう。

良い上司としてサポートしつつ、あくまで部下をねぎらうために食事に誘うこと。

【相手が取引先の場合】

□まずは食事に誘おう!作戦

仕事の話が途中になっている昼休憩か、打ち合わせが終わったときがおすすめ。

・昼休憩
→「そろそろお昼の時間ですね。○○さん、お昼はお時間ありますか?」

・打ち合わせ後
→「今日はありがとうございました。そういえば僕、ご飯食べて帰るんですけど、○○さんはこの後予定ありますか?」

相手に「予定がある」という逃げ道を与えるのがポイントです。お昼は相手がお弁当持参のこともあるので、断られたらさっと引いて出直しましょう。

【共通するきっかけ作りのコツ】

①「仕事で好感度MAX」のタイミングで「食事・飲み」に誘う

「オフィスでの好感度をできるだけ上げる→プライベートに移行する」が方程式。

十分に距離を詰めないままプライベートに踏み込むと、相手の気持ちが盛り上がっていない場合に、せっかく築いた信頼関係が崩れてしまいます。

この人ならプライベートを見せてもいいかな、と思ってもらえるくらいの距離感まで先に仕上げておくことが大切。うまい近づき方は、「「職場恋愛」をモテ女子から学ぶ!アプローチの秘訣を女性向けに解説」や、「【職場恋愛】女性を自然に落とせるアプローチ方法(男性向け)」をご覧ください。

②ザイオンス効果最強説

人は、接する回数が多いモノ・人に対して、だんだんと好印象を持つようになります。

これをザイオンス効果(単純接触効果)といいます。詳細はこちら。

芸能人の結婚や交際も、ザイオンス効果の影響だと言えます。例えば、ドラマや番組で饗宴を重ねるうちに、徐々に近づいていく…。星野源さんと新垣結衣さん、有吉弘行さんと夏目三久さんのご結婚が当てはまりますね。

ザイオンス効果は、社内恋愛でも応用できます。

違う部署の人よりも、同じ部署で同じプロジェクトに関わって、毎日顔を合わせている人に好感を抱きやすいはず。

とくに飲食店では、男女がペアになりやすく、一緒に目標・困難をクリアしたり、協力したりすることが多いため、職場恋愛が多いと言われています。

今から新しい職場で恋愛をしたい人は、飲食店も視野に入れてみてください。

\飲食店の求人情報が満載/▷『食ジョブ』で求人を探す

きっかけ作りに失敗した時のリカバリー方法

きっかけ作りに失敗した時のリカバリー方法

きっかけ作りの方法はわかった。

でも、失敗したらどうしよう……。

そんな風に不安になってしまうなら、先に対策を押さえておきましょう。

きっかけ作りに失敗しやすい人の特徴と、リカバリー方法について解説します。

□きっかけ作りに失敗する人の特徴

きっかけ作りに失敗する人は……

①タイミングを間違える

②相手のペースに合わせない

①タイミングを間違える

自然なタイミングを待たずに勝負を仕掛けると失敗します。

疲れているときや、急いでいるときに「この後ご飯行かない?」と言われても、OKする人は少ないでしょう。

早くきっかけを作りたい!と焦る気持ちは分かりますが、タイミングはとても大切です。

相手と帰りの時間が被って、ちょうどお腹のすく時間帯で、目があったとき……。

日常的に相手に接していると、自然なタイミングは必ず訪れます。

②相手のペースに合わせない

恋愛のペースは人それぞれです。

相手に心を開くペースも人によって違います。

気持ちがはやってLINEを送りすぎたり、話しかけすぎたり、自分のペースで事を進めると失敗しやすくなります。

恋愛は相手の気持ちを一番に考えることが大事です。

自分の気持ちを押し付けていないか?

相手がどんな距離感を望んでいるか?

そんな気遣いを大切にして、相手の気持ちを尊重しましょう。

休憩時間に話しかけるかどうか、食事に誘うかどうか、LINEを送るかどうか。

すべて相手のペースを尊重していれば、大きな失敗をすることはありません。

□失敗した時のリカバリー方法
十分に気をつけていても、つい「やってしまった!」ということもありますよね。

まず、失敗には大きく分けて3種類あります。

失敗パターン

  1. 単純に誘いを断られる
  2. 相手の気分を害してしまう
  3. 態度で「NO」と示される

①単純に誘いを断られたパターン

距離が十分に縮まっていて、単純に食事などの誘いを断られた場合は気にする必要はありません。

「わかった、またね」とサラッと終わらせます。

相手にも都合があり、気分もあります。

翌日の相手の態度がいつも通りであれば、もう一度タイミングを見て誘ってみましょう。

②相手の気分を害してしまったパターン

失礼なことを言ってしまったり、しつこく誘ってしまったりして、相手の気分を害してしまったらすぐに謝りましょう。

「ごめん、調子に乗った。本当にごめん」

「ごめん、ちょっとしつこかったね。もうしない」

こんな風に言って、完全に元の距離感に戻ってください。

一度謝ったらこの話題を蒸し返す必要はありません。

しばらく距離を詰めるのは控えて、相手との信頼関係の構築に努めましょう。

③完全に「NO」の反応をされたパターン

自分では距離が近いと思っていたのに、食事に誘ったら驚かれた。

相手の反応が固くなった。

前より距離を取られている。

そんな風に、明らかに「NO」と態度で示されている場合は、潔く諦めましょう。

どうしても諦められない場合は、一度思いきり引いてください。

相手が自然と警戒心を解くくらい、長い時間をかけて仕事仲間としてやり直しましょう。

新しい恋を探す場合は、思い切って職場を変えてみてはいかがでしょうか。飲食店など、職場恋愛が起こりやすい職場を選べば、失敗する確率を下げることもできます。

大人の青春の場は社内恋愛。仕事も恋愛も楽しもう!

大人の青春の場は社内恋愛。仕事も恋愛も楽しもう!

職場恋愛の「きっかけ作り」にテーマを絞ってお伝えしました。成功法則は、会社での信頼関係を高めたうえで、立場をうまく利用してアプローチするというものでした。

最後に、今回のまとめをしておきます。

  • まずは仕事仲間としての信頼関係を作ること。
  • きっかけ作りは、立場を利用すると上手くいく。
  • 距離が縮まっていれば些細なきっかけで恋愛に発展する。
  • 失敗する人はタイミングが悪いか、相手のペースに合わせない。
  • 失敗したときは、その原因に応じたリカバリーをする。
  • 結局、毎日そばにいるのが最強。飲食店は職場恋愛に最適。

社会人としてのルールが決まっている場所だからこそ、好きになってしまったら気持ちが止まらないですよね。

そのドキドキ感は毎日に活力を与えてくれる素晴らしいものだと思います。コツをつかんで、大人らしくスマートに社内恋愛を満喫しましょう!

飲食店での仕事を探している人は、ぜひ食ジョブで新しい求人を探してみてください。

その先に素敵な恋が待っているかもしれませんよ。

\飲食店の求人情報が満載/▷『食ジョブ』で求人を探す

飲食店の求人情報(正社員・アルバイト)が充実!

食ジョブ 注目の求人

PAGE TOP